2011年3月31日

マンガリッツァ豚





2004年にハンガリーの国家遺産に認定され、
国宝とも言える豚です。
牛肉のような肉質で、臭みがなく、色は赤褐色で濃く、
旨みのある脂身。
ヘルシーで栄養価も高く、ビタミン・ミネラル・鉄分・
チアミン・亜鉛を豊富に含み、消化も良い豚肉です。
飼育に関しても、自然食で育てられ、健康管理も徹底して
行われていますので、安全安心の食材と言えます。
是非、少量のお塩で濃厚な旨味をお楽しみください。

2011年3月28日

菱屋




燗酒用としてご用意しました。
まだまだお燗が美味しい季節ですが、
こちらのお酒はぬるい燗をお薦めいたします。
鼻を抜ける、純米の香りと、柔らかさ。
食材との相性も良いと思います。
是非食のお供として・・・

2011年3月24日

新玉葱





白玉葱とも言い、春の風物詩のひとつです。
水分が多く、辛味が少なく甘いのが特徴です。
焼いて加熱することにより、甘みが増し、
より一層美味しくいただけます。
塩・ポン酢・味噌・マヨネーズと何にでも合いますので
色々な味くらべをお楽しみください。

2011年3月17日

ふきのとう





雪解けを待たずに顔を出す春の使者。

「春の皿には苦味を盛れ」と言います。
冬の間に溜まった脂肪を流し、味覚を刺激して
気分を引き締めて一年をスタートしようという意味が
込められています。

焦げやすいので、ころころ転がしながら炙り、
辛味噌でお召し上がり下さい。

2011年3月14日





縄文時代から食生活を支えてきた、日本を代表する貝。
海を凝縮したような香りとバランスのとれた旨味が
素晴らしい蛤をシンプルに焼きハマグリとしてお召し上がり下さい。
そのままでもポン酢でも美味しく召し上がれます。

2011年3月11日

つぼみ菜





季節の贈り物を頂いたような気持ちになる、
季節限定の博多産つぼみ菜。

近年新野菜としてご存知の方も増えていると思いますが、
とても歯ごたえのある野菜です。
この特徴をよく味わっていただくためには、
近火で炙ることをお薦めします。

お塩、マヨネーズでコリコリとした食感を
楽しみながらお召し上がり下さい。

2011年3月9日




今年も筍の季節がやってきました。
春の山菜の代表ですね。

生でも、煮ても、揚げても、炙っても美味しい筍。
決して裏切る事無い春野菜の王様。

お好みに炙っていただき、シンプルに塩か
マヨネーズ等でお召し上がり下さい。

2011年3月7日

いかとんび





いかとんびは、烏賊の口です。
普通は捨ててしまうところですが、焼くと
軟骨の様にコリコリとした食感。
烏賊一杯から1つしか捕れない稀少部位。
お酒のおつまみでも美味しい一品です。
よく焼いて、お好みのお塩でお召し上がり下さい。

2011年3月4日

和牛つくね




和牛でつくねを作ってみました。
こちらは軟骨の代わりに牛蒡を混ぜております。
遠火で炙って頂き、牛肉の旨味をお塩で味わって下さい。